新商品

大人の遊びカラーで日常にアクセントを|中野個室美容室kaos

投稿日:2025年09月30日(火) 16時19分11秒

こんにちは。中野の完全個室美容室 kaos の湯田かおりです。
 
もう10月です、、毎月言っていますが、さすがに2桁月は年末で大丈夫そうですか?
 
先日、マライアキャリーのクリスマスのあの曲を自分が鼻歌で歌っており、自分で引いたのですが、私は12月が好きなので、時の流れの早さに嫌気がさしつつも、12月は楽しみでもあります。
何があるわけでもないのですが、街の雰囲気が楽しいですよね!
 

大人の遊びカラーで日常にアクセントを

さて、秋らしさが出てくるであろう季節、
まだ少し暑さの残る中ですが、秋になると少し雰囲気も変えたくなりますよね。
先日ご紹介した秋のオススメカラーも併せてご覧ください。
 
秋冬は夏と比べて、少しトーンダウンされて落ち着いたカラーになさる方が増えますが、そこにほんの少し“遊び”を取り入れると、日常の楽しさがぐっと変わります。
 
今回は「大人の遊びカラー」で、さりげなく日常にアクセントを加えるカラーをご紹介!
 

大人の遊びカラーとは?

「派手すぎず、でも普通すぎない」
全体を明るくするのではなく、インナーカラーやイヤリングカラーのようにチラッと見える部分に色をプラスすることで、上品さを崩さずに遊び心やアクセントを入れることができます。
  • オレンジやレッドで季節感を楽しむ
  • ネイビーやグリーンで大人クールに
  • ベージュやグレーでさりげないオシャレ
日常にちょっとしたアクセントを加えるだけで、鏡を見る時少し気分が上がります!
 

白髪と遊びカラー

白髪こそ!遊びカラーにもってこいの状態が既にできています。
ブリーチの最上級はホワイト。そう、白髪ですよね。
特に顔周りは白髪の分量も多いですよね。
こちらは白髪を活かしてピンクのインナーカラーをさせていただきました。
毛先は今までの白髪染めを抜くためにブリーチをしていますが、根元は白髪の分量も多いため、そのままピンクが発色します。
薄めのピンクがとっても可愛いです!
 

推し活とカラー

最近は【推し活】という言葉が当たり前の時代ですね。
好きなアイドルさんなどのライブ前に推しメンのカラーを入れて参戦される方もいらっしゃいます。
 
私自身、推し活と言いますか、趣味がお笑いを見ることだったり、サンリオが好きだったり、色々ありはするのですか、アイドルさんではないので、これといって明確な推しカラーがあるわけではありません。
 
ですが、今回推しカラーのようなものにチャレンジしてみました!
 
話は少し逸れますが、これまで何回かお話ししたことのある、暗闇トランポリンjump oneというフィットネスが大好きでたくさん通っているのですが、今の時期はハロウィンの限定イベントレッスンが始まります。
 
jump oneには販売しているアパレル(ウェアやグッズ系)があり、大体は通年着れるデザインで、私もいくつか持ってはいるのですが、
イベントにはそのイベントのウェアが出るのですが、例の如くハロウィンのが出ており、ハロウィンレッスン担当のインストラクターさんのレッスンに私がよく出ているのもあり、帰りにそのTシャツをオススメしていただきました。
jump oneの文字の横にカボチャが2匹いました。
 
私の心中『カボチャ2匹、、いらん、、!』
 
ここで本当の推し活であれば、勧められずともTシャツを買い、レッスンスタート日の初回レッスンの最前列に出るのです。
もちろんファンの在り方は人それぞれなのですが、私は何事にも「全力のファン」というのができない人間なので、いつも「自分がやれるギリのファン」しかできません。
お笑いライブでも推しの出演するものには全て行く、というファンの方をお見かけしたり、jump oneでも推しインストラクターの全レッスンに出ている方もいらっしゃいます。
それができている方の方が少数なのかもしれませんが、時間的にどうやって仕事や生活をなさっているのか?という疑問は湧いてきます。
 
ウェアを買うことは時間も何も使わないし、推すには簡単な方法ではあるのですが、
それにしたって、私はカボチャはいらんのです。(頑固)
 
だがしかし、せっかくのハロウィン時期ですし(せっかくの意味もわからないですが)
ハロウィンレッスンにたくさん出るならハロウィン感を出そうじゃないか(自己満)ということで、元から入っていたイヤリングカラーをハロウィンといえばオレンジかな?も思い、ガッツリやりました!
こうやって出すとド派手ですけども
 
しまうと意外とこう。
セルフなので途中はこう
「美容」って結局、自分のために楽しむもの。
その遊び心が、結果的に人から見ても魅力的に映るんだと思っています。
 

大人女性にこそ似合う「遊び」の入れ方

  • 仕事では見えない位置にアクセントを入れる
  • 巻いた時や結んだ時だけチラ見えする
  • 白髪ぼかしの中に遊びカラーを混ぜて自然に
大人の遊びカラーは、TPOに合わせて楽しめるのが魅力です

 

日常にほんの少しのアクセントを

髪色をガラッと変えるのは勇気がいるかもしれません。
でも、インナーやイヤリングカラーのようにさりげなく取り入れる“遊び”なら、大人女性でも無理なく楽しめます。
日常の中にちょっとしたアクセントを加えるだけで、鏡を見るのが楽しみになり、気分も明るくなるはずです。
 
中野の完全個室美容室 kaos では、お客様一人ひとりのライフスタイルや雰囲気に合わせて、無理のない範囲で遊び心のあるカラーをご提案しています。
「気分を変えたい」「少し冒険してみたい」そんな時は、ぜひ一度ご相談ください!
 

    • Treatment
    • Color
    • Cut

    ¥17,600

    カット+カラー+多色カラー+トリートメント ¥17,600

    メニュー詳細:多色カラーはハイライトやイヤリングカラーなど、部分的にブリーチやカラーチェンジをする場合にご選択ください。 ご希望のスタイルによっては時間内にできかねるものもございますので予めご了承ください。 (所要時間3時間程度 目安ですので予めご了承ください)