サービスについて
美容師がそんなに気にしていないこと
投稿日:2025年07月29日(火) 19時21分42秒
こんにちは、中野美容室kaosの湯田かおりです。
本日の最高気温38度、高熱でうなされているときの体温ですね。
さて、みなさまにとって美容室とはどのような場所でしょうか。
もちろん好きな方、癒しやテンションを上げるためにいらっしゃる方や、逆に仕方なしに行かれている方も一定数いらっしゃると思っています。
特にkaosにご新規でいらっしゃる方には、
大人数の美容室が苦手な方も、人見知りの方、半年空いてしまう方、
個室をめがけて探してくださる方々には、美容室に苦手意識を持たれている方は多くいらっしゃいます。
このようなことを含め、美容室にいらっしゃる上で、小さいことですが、お客様側が気にされていることでも美容師側が何とも思っていないことがいくつかあります。
お客様が「ごめんなさい」と思いがちなこと5選
美容室にご滞在中に、美容師側は特に気にしていないのに、お客様側から「すみません」「ごめんなさい」って言われる場面がいくつかあります。
確かに気になることではあるかもしれませんが、実は美容師側はそこまでなんとも思っていないし、むしろ“あるある”な出来事をまとめてみました。
(私だけの可能性もありますが、多分みんなそんなに気にしていません。
1. 施術中に寝てしまう・シャンプー中のいびき
これはもう、むしろ「全然寝てください」くらいに思ってます。
特にシャンプーやヘッドスパなんて寝ていただくに越したことはないです。癒しの時間なので。

ご本人は恥ずかしいでしょうけど、いびきかいてもらうくらいで私は嬉しいです。
それだけ安心して身をゆだねてもらえていることの証だと思っています。
むしろ「今日はお疲れだったんだな」「ここで少しでも休んでくれたらいいな」と思ってますし、
静かな空間で目を閉じて寝ない方が難しい!
気にせず堂々と寝てくださいね。
私なんかマツエクに行ったら100%で爆眠りこけるので、ごめんなさいと思ってますけど、目をつぶらされるので寝るしかないじゃないか、とも思っています。
ひとつ気をつけていただくとしたら、前髪や顔まわりなど、繊細にカットしなければならないところでは頑張って起きてていただけるとありがたいかな、というくらいです。
2. 汗びっしょりでご来店される
今の季節は特に汗だくでご来店される方がほとんどです。
「びしょびしょでごめんなさい…」とおっしゃられますが、
体温より高いこんな気温の中歩いたらそれは当然のこと!
汗って、止まった瞬間に、ぶわあああ!と溢れ出しますよね。
こちらにはタオルの準備もしていますし、ドライヤーの冷風もあるし、シャンプーもできますし、最近はセット面に小さいですが扇風機を設置しました!
どちらかというと「暑い中わざわざ来てくれてありがとうございます」の気持ちが一番大きいです。
涼しい空間で、少しでも快適になってもらえるようお手伝いします!
ここでもひとつ気をつけていただくとしたら、汗が引いたあとに服が冷えたり寒くなることがあるので、そのあたりの対策だけしていただけるとより快適にお過ごしになれるかと思います。
3. 白い服を着てくる
「今日カラーなのに白着てきちゃいました…」と心配される方も多いですが、基本的には大丈夫です!
施術中は、衿元にはラップとタオルで保護しますし、しっかりクロスをかけて守っていますので、よっぽど私が大暴れしない限りは(するなよ)汚れることはありません。
カラー後のお写真を撮らせていただくことがありますが、白は映えるのでその辺ではありがたかったりもします。

こちらで気をつけていただくとしたら、スーツなどの中に着るカットシャツのような衿が硬くて高さがあるものは保護しにくいのであまりオススメはしません。
4. 自分で前髪を切った
「すみません、前髪だけ自分で切っちゃいました!というセリフもよく耳にします。
これは美容師によるところではあるかもしれません。
俺のカットラインに手を出すな!みたいなタイプの美容師がいるかもしれませんので笑
私は特に気にしません。だって邪魔だったのでしょうからね。
目に入ったり、物事に集中できなかったり、生活に支障が出る方が問題です。
さすがに短くなったものは伸ばせませんが笑
変になっちゃったら直せる範囲ではもちろん直します!
ここで気をつけることは、前髪ってちょっとした長さで印象が変わるし、自分で切るのも意外と難しいものです。
幅とか、どこまでが前髪?となると思うので、できれば美容師に任せるのが無難ですが、
切るなら黒目と黒目の間の幅で、あまり奥から取らず、1番内側の薄めの位置だけ切っておくと直しが効きやすくオススメです。
5. 無言・話さない時間が多い
「今日全然しゃべれなかった…」「愛想なかったかも…」と後から気にされる方もいるんですが、
これも全く問題ありません!
美容室って、必ずしも“おしゃべりしないといけない場所”なんてことは全くないので、
無言で過ごしたいとき、話す気分じゃない日もあるし、私自身、お客様の側であれば、話さないタイプの人間だったと思います。
お客様がどう過ごしたいかに合わせたいと思っているので、
“無言で過ごせる空気感”を作るのも実は大事な仕事だったりします◎
長くいらしている常連様の中にも、髪についてカウンセリングだけしかせず話さない方も何人もいらっしゃいます。
お互い特に気まずいとかもないですし、私は職人気質側の美容師のようなので、無言で施術するのも大好きなので、そちらもお気になさらず。
私のように10ウン年も美容師をしていると大変色々なお客様に出会ってきました。
正直、変わってる方もたくさんいらっしゃいますが、私がまずとても変人なので、(初手では出しませんのでご安心を)人はどこかしら変わったところはありますよね。
「美容師さんに迷惑じゃないかな」って遠慮するよりも、
少しでもリラックスして、自然体でいてくださった方がこちらも嬉しいです。
それでも色々気になるよ!って方はぜひ個室のkaosにいらしてくださいね。
-
会
員- Spa
- Treatment
- Color
- Cut
¥21,450
【ご褒美に】カット+ケアカラー+トリートメント+ご褒美スパ(ヘッド10分・首肩10分) ¥21,450
メニュー詳細:ご新規様もご予約可能です。 ダメージの少ないケアカラーにトリートメント、ご褒美スパのセットメニュー 所要時間2時間45分程度(目安ですので予めご了承ください)