雑談

美容師が学ぶ、神インストラクターの接客術

投稿日:2025年06月03日(火) 20時30分17秒

こんにちは。中野美容室kaosの湯田かおりです。
6月に入りました。1年の上半期も最後の月、これ以上月日の経過が早くなってしまっては困ってしまいます。
やれることをもう一度整理し、下半期を後悔しないようにしていきたいものです。
 
先週、生きているだけで大変だとかいうブログを書き、先輩の偉大さをお伝えしたかっただけなのですが、母親にただ心配をかける、という結果になったため、今週はとてもとても元気なブログを書いていこうと思います。
 

私の元気の源、ジャンプワン

ご来店いただいているお客様の大半にはお話しているであろう、私の毎週の大好きな運動習慣、【ジャンプワン】について熱く語りますので、ご興味ある方はお読みくださいませ。
 
私は中野で仕事をするようになって6年目なのですが、以前の職場に仲良くしていただいた店長がいました。
帰り道が同じ方向だったのもあり、ご飯によく連れて行ってもらい、私は大食い女のため、特に断る理由もなく連れられて、好きなだけ食べさせていただいてました。
 
そんなこんなで気がついたら見たことない数字が体重計に表示されるようになり、
「このままでは本当に、本当に終わる!」
とショックを受け、その頃その店長も退社してしまい、ご飯にも行かなくなり、自分なりに食事を気をつけ、家で筋トレを頑張り、
無事、見たことある数字までは体重を落とせました。
 
筋トレというのは無酸素運動であり、あとは有酸素運動をやりたいな、と思い、縄跳びをしよう!と考えた私は、縄跳びを購入し、いざ家の近所で縄跳びができるところを探してみました。
私が縄跳びをやれるのは仕事から帰った夜、住んでいるのは超絶住宅街、、の割にまあまあ人が通るわけです。
近くに公園もない。夜にビョンビョンパシパシ騒音を立てるわけにもいかない、、
東京って縄跳びできない!
 
ということで縄跳びは断念。
した矢先、お客様が「私、トランポリンやってるんです」と教えてくださり、
「トランポリン?あのでかい?」と詳しくお話を聞いたところ、どうやら流行りの暗闇エクササイズ系のやつ!
自転車やボクササイズタイプのはテレビとかで見かけてことがありました。
そのトランポリンバージョンがあるとのことで、体験に行ってみることにしました。
 

暗闇で跳ぶ!トランポリンの魅力

1人用のトランポリンに、掴んで跳んだりできるバーがついており、子供用がお家にあったら楽しいでしょうね、の大きさ。
昔、父の実家にトランポリンがあったことを思い出しましたが、張りのあるタイプの危なくないやつです。
見えにくいけどこんな感じです
 
コミュ力おばけインストラクターさんにお話を聞き、高校でダンスをやっていたこともあり音楽に乗って体を動かすのが大好きなので、体験レッスンも楽しく、コミュ力に任せてまんまと入会。
 
1コマ45分で、大きく3つ
リズムジャンプ: 難しくはなく、跳ぶがメイン
ダンスジャンプ: ステップなどもあり、やや難しいけどダンス好きには人気
ブートジャンプ: パンチや筋トレが入るタイプ
 
その他色々あるのですが、全てトランポリンの上で行います。
たまに、これトランポリンいらんやろ。と思うのもあります。笑
 

4コマ出ないともの足りなくなった

スタジオについたらまず、ちゃんと来たよ!をカードでチェックインするのですが、レッスンの最後に「連続受講される方はチェックインをお忘れなく」とお知らせされるのですが、
私は最初1コマ出るのが精一杯で、終わったあと電車でうなだれながら帰っていたので、「連続でレッスンを受ける人なんているのか?」という疑問を抱きつつ、
いつの日か体力や持久力がついてきたようで、今では4コマ出ないととダメな体になってしまいました。
 
周りの方を見ていると、1〜3コマほどの方はいらっしゃいますが、4コマの方はあまり見かけません。笑
ただ私が通っている時間帯は平日昼間のため、主婦の方々がメインなので、多分毎日いらっしゃっているのですが、私は週1がほとんどなので、まとめて跳ばないと元が取れなすぎます。
平日に月30コマ出れるコースなのですが、どう頑張っても20コマいかないくらいで1ヶ月は終わります。
 
更衣室で周りの話を聞いていると、「今月30いけそう!」などが聞こえてきたりするので、ここには猛者しかいねぇ。と思って聞いています。
 

美容師として学ぶ、インストラクターの接客力や空間作り

インストラクターさんは素晴らしい方々ばかりです。
もちろん教育が行き渡っているのでしょうけど、私のように出没率が低かろうが名前を覚えていてくださったり、
私のウェアの好み(ノースリーブが好き)を熟知していたり、
関わっていないインストラクターさんにも情報が行き渡っていたりなど、言い方を変えれば、【知られている!】の気持ちもありますが、接客の上で学ばせていただくことが多くあります。
主婦の方々はインストラクターさんともめっちゃくちゃお話される方もいらっしゃるし、そろそろ解放してあげな?くらい話し込む方もいらっしゃるのですが、私はプライベート人見知りを発動するのであまりお話はしません。
 
その中でも心の中ではリスペクトインストラクター御三方を語らせてください。
それぞれに見習うところがあり、三者三様、美容師の仕事と通じる部分もあります。
(ここからはご興味あれば案件です。)
 

リスペクト3選!私の推しインストラクター

全ての神 Minaさん
神なのでこの方だけ載せさしてもらおう
 
ハイトーンヘアの彼女はまさに憧れのインストラクターの代表格のような出立ちなのですが、腹筋洗濯板ぺったんこスレンダー美女です。
説明もわかりやすく、レッスンのテンション盛り上げ空間作り、笑顔も可愛い、優勝!
先日初めて、急に「湯田さん」と呼ばれて、内心『Minaさんが私を呼んだんですけどー‼︎‼︎』と思いましたが、「あっ、はいすみません」とかになりました。
憧れがゆえ、髪ハイトーンにしようかな、と不純なことも考えますが、すぐ暗くする未来が見えているのでやめておきます。
存在が神とはこの人。
 
伸び代神Soheiさん
こちらもハイトーンセンター分けメンズなのですが、レッスンがとてもお上手な筋肉(お上手な筋肉?)です。
3.2.1の2のカウントの言い方がトゥーーーウッ↑↑となるのがとても推しポイント!
帰りにお見送りをしてくれるときに「、、、今日はお休みですか?」と質問された時は「歳上女性のお客様と話す会話が思いつかず、ひとまず休みかどうか聞いてみる新人男性美容師アシスタント」がよぎってしまいました。
いつも髪をピンクになさるので、次は何色になさるか聞いたら、何色が良いですか?と聞かれたので、「黄緑。」と急角度な回答をして去ってしまいました。
怖かったでしょうね。歳上女性会員の「黄緑。」
毎日、私より歳上のミセス層が多く、同じ話題もなかなかない、ヒントも少ない中会話をする、そこに立ち向かっているところ、リスペクトです。
 
激情&劇場神Ninakoさん
ビジュ最強、そして馴れ合わない、群れない、の空気感たるや、まさにクールビューティー。
未だ普通の会話をしたことがありませんし、しない方がいいかも、まである。
これはこれでプロとして一線引いた接客という印象。
レッスンは入り込み系Ninako劇場!
最初は少し戸惑ったけど、今はもう虜です。
レッスンというか、なんか一本映画観た?くらいの満足感。動きもビジュもとにかく強い。
見た目からも憧れられるって大事ですよね、美容師として最低限のビジュはしっかり整えておかなければとリスペクト。

人にパワーを与える存在

インストラクターさんとは仕事は全く違いますが、通じる部分、見習う部分が多々あります。
私は間違いなくパワーをもらっているので、私も少しでも「kaosに来たら元気出たで!」と言っていただける存在になれるように頑張りたいです!
 

    • Treatment
    • Color
    • Cut

    ¥14,300

    【ご新規様】カット+カラー+トリートメント ¥14,300

    メニュー詳細:ご新規様はこちらをお選びください。 カット・カラー(毛先まで)・トリートメントのプラン ※ブリーチをご希望の場合は「ブリーチ」と記載のあるプラン、 ハイライト、ポイントカラーなどをご希望の場合は「多色カラー」の記載のあるプランをご選択ください。 (所要時間2時間半程度 目安ですので予めご了承ください)