サロンについて
【美容室の次回予約がおすすめな理由】計画的にキレイを保つ方法とは?
投稿日:2025年01月15日(水) 18時10分33秒
次回予約で美しさを計画的にキープ
そんな悩みを解決するのが次回予約です。「1ヶ月先のことなんて知るかーー!!」という方も一度お読みいただけますと幸いです。
kaosにご来店されているお客様は3〜4割ほどは次回のご予約をされていかれます。
メインは白髪が気になるミセスのお客様や、メンズのお客様ですが、どんな方にも次回予約がおすすめの理由がそれぞれあります。
美容室の次回予約には、スケジュール管理が楽になるだけでなく、計画的に美しさを保つための多くのメリットがあります。今回は、次回予約をうまく活用することの良さもぜひ知っていただきたいです。
次回予約をする3つの大きなメリット
適切なタイミングで施術が受けられる
髪型やカラーリングは、一定の周期でメンテナンスすることでベストな状態を保つことができます。
- カット: 約1~2ヶ月で髪の形が崩れてしまうことが多いので、次回を決めておくとスタイルをキープしやすい。短ければ短いほど、レイヤーが入っていればいるほど形は崩れやすいです。
- カラー: 約3週間で退色や根元の伸びや、退色が気になり始める
- トリートメント: 施術日が100%!効果が抜け切る前に周期的なケアを行うことで、効果を長持ちさせることができます。
忙しい日々でもキレイを忘れない
次回予約をしておけば、自動的にスケジュールに組み込めるので、忙しい毎日の中で美容室通いを後回しにする心配がありません。予約が近づけばリマインドしてくれるサロンもあるので、スムーズに通えます。
希望の時間に確実に予約できる
仕事終わりの時間や、土日などの時間帯は予約が取りにくいもの。次回予約をされると混雑を気にせず希望の時間を押さえることができ、安心してスケジュールを立てられます。
次回予約が特におすすめな方
次回予約のメリットを最大限活かしていただきたいのはこんな方
-
髪型を常に整った状態で保ちたい方
これはまず大前提!髪が伸びて崩れる前に定期的に施術を受けることで、お家で手間をかけずに美しい髪型をキープできます。自分で頑張るよりプロの力を頼った方が意外と時短かも? -
白髪染めをされている、白髪が気になる方
カラーリングは、適切なタイミングでリタッチを行うことで、退色や色ムラを防ぎ、美しい仕上がりを長く保てます。長く放置してしまうと根元の伸びもバラつき、リタッチがキレイに繋がらないこともあります。 -
忙しい方や混雑が苦手な方
とにかく忙しい!けどこの日何時間かなら空けられる!という方、そこをぜひ美容の日にしましょう。 -
髪のダメージケアに力を入れている方
計画的なトリートメントやヘッドスパで、健康的な髪と頭皮を保てます。心のメンテナンスにも効果的!
計画的なヘアケアが生む3つの効果
髪の成長を計画的に管理できる
髪は平均して月に約1センチ伸びます。次回予約を活用すれば、美容師が髪の成長ペースを把握しながら施術プランを提案できます。
先を見越した計画的な管理をすることで、ゴールを明確にしながら理想のスタイルを実現できます。
髪のダメージを最小限に抑えられる
カラーやパーマなどの施術は、適切なタイミングで行うことでダメージを軽減できます。たとえば、リタッチカラーを定期的に行うことで全体のカラーリング回数を減らし、髪への負担を軽くすることが可能です。
長めの期間一つのスタイルを楽しんで、毎回大幅にスタイルチェンジ!ももちろん素敵ですが、場合によっては髪に余計な負担をかけてしまうこともあります。
髪と心に余裕が生まれる
髪が整っていると、自分に自信が持てるだけでなく、日常のスタイリングも結果的に楽になります。計画的にヘアケアを続けることで、「髪の調子が悪い…」という悩みから解放され、日々をもっと楽しむ余裕が生まれます。
次回予約をもっと楽しく活用するコツ
美容師と髪の未来を相談する
先ほどもお伝えしたように美容師と計画的に施術プランを立てることができます。ご結婚式などライフイベントなどもおありと思います。
これにより、単発の施術ではなく、長期的に理想の髪を育てる計画を共有し、理想のゴールを美容師と相談しましょう。
- 目標を共有する
季節ごとのケアプランを意識する
髪と頭皮の状態は季節によって変わるため、次回予約を活用して季節に合ったケアプランを立てることが重要です。以下は、季節ごとの代表的な髪の悩みと、その対策を組み込んだプラン例です。
- 春(紫外線&乾燥対策)春先は紫外線が強くなり始め、頭皮や髪にダメージを与えやすい季節です。次回予約を活用して、髪を守るトリートメントや、紫外線の影響で褪色しやすいカラーのメンテナンスを計画的に行いましょう。
- 夏(湿気&汗による崩れ対策)夏は湿気で髪が広がったり、汗や皮脂で頭皮環境が悪化しやすい時期です。定期的なヘッドスパ湿気対策の縮毛矯正などが必要になります。
- 秋(夏のダメージ補修&抜け毛対策)秋は、夏の紫外線や汗によるダメージを補修するリセット時期。また、抜け毛が増えやすい季節でもあるので、頭皮ケアや補修トリートメントを計画的に取り入れます。
- 冬(乾燥&静電気対策)冬は空気が乾燥して髪のパサつきや静電気が目立つ季節です。次回予約を活用して、保湿力の高いケトリートメントなどをスケジュールに取り入れることで、艶やかな髪をキープできます。
『kaos』で次回予約をもっと便利に
中野の個室美容室『kaos』では、次回予約を活用してお客様に最適なプランをご提案いたします。
-
完全個室のプライベート空間
一度ご来店されると魅力が分かります。デリケートなご相談もkaosでリラックスしながらお話いただけます。 -
丁寧なカウンセリングで未来の計画を提案
お客様の髪の状態やライフスタイルに合わせ、次回の施術内容やタイミングを一緒に考えます。
次回予約で計画的にキレイを保とう
次回予約を活用することで、計画的に美しさを保ち、忙しい日々の中でも安心して美容室通いを続けられます。中野の個室美容室『kaos』では、お客様一人ひとりのペースや希望に合わせた施術プランをご提案しています。次回のご来店時に、ぜひ次回予約の相談もしてみてください!
-
会
員- Treatment
- Color
- Cut
¥14,300
カット+カラー+酸熱トリートメント ¥14,300
メニュー詳細:ご新規様もご予約可能です。 カラー剤に混ぜ込むタイプの酸熱トリートメント。 ※ブリーチをご希望の場合は「ブリーチ」の記載があるプラン、 ハイライト、ポイントカラーなどをご希望の場合は「多色カラー」の記載があるプランをご選択ください。 (所要時間2時間半程度 目安ですので予めご了承ください)